その土地にまつわる料理を提供し、
好みのものを自身に合った量で
楽しめるビュッフェ。
星野リゾート
青森屋・奥入瀬渓流ホテル・
磐梯山温泉ホテルでは、
安心してビュッフェを楽しめるように
対策を行っています。
※画像はイメージです。

レストランを利用できるのは、
検温済の宿泊者のみ

Learn More
チェックイン時に必ず検温を実施しています。発熱を確認した場合には、宿泊をご遠慮いただくこともあり、感染拡大防止に努めています。感染拡大防止を徹底するために、検温済の宿泊者のみ、レストランを利用できるようにしました。


抗ウイルスコーティング
「メディカルナノコート」を塗布

Learn More
テーブル、トング、椅子などに、抗ウイルス・抗菌効果のある「メディカルナノコート」を塗布しました。これは、コーティング表面に触れた細菌・ウイルスのタンパク質を破壊し、感染能力を無力化する、特殊皮膜ナノコーティング剤です(*1)。接触感染のリスクを軽減するので、安心してビュッフェを楽しめます。
(*1)ナスクナノテクノロジー株式会社 公式ホームページ・資料より


すべての料理に、
飛沫感染対策のアクリル製カバーを
設置・配置も工夫

Learn More
飛沫感染対策を徹底するために、料理にはアクリル製のカバーを設置します。
また、ビュッフェテーブルに並べる、料理と料理の間隔を広く空け、お客様同士が隣り合わせや、背中合わせにならないような、配置にしています。料理を取るために待機する列でも、ソーシャルディスタンスを保てるよう、床に印をつけています。


ビュッフェテーブルに
消毒用アルコール、手袋、
マスクを用意

Learn More
料理をお取りいただく際にはマスクの着用をお願いします。


ソーシャルディスタンスを
確保する専任スタッフを配備

Learn More
スタッフがビュッフェスペースの混雑状況を管理し、お客様同士のソーシャルディスタンスを確保します。
混雑しないよう空いている場所をご案内、待機列が長くなる料理を席までお持ちするなど、しっかりとコントロールします。

その他、ビュッフェレストランでの対策
- 新型コロナウイルス流行前より徹底している、HACCP(*2)に沿った衛生管理
- スタッフ全員がマスク着用
- レストラン入店時に、お客様へ手指のアルコール消毒を実施
- 食器類(お皿、グラス)やカトラリーの高温洗浄(80度以上)、食事用トレイの除菌洗浄
- レストランの混雑状況を管理し、入店時間の分散化を実施
- レストラン入店時に全てのお客様へアルコール消毒の実施
- お子様用の食事は、席へお持ちする専用メニューを用意
(*2)Hazard Analysis and Critical Control Point:国際的に認められた衛生管理の手法